ほくろって気付いたらある日突然出来てるって事ありますよね...日によく当たる顔や腕などに出来るのはよくあることだけど、ほとんど日に当たり続ける事がない手のひらに突然できるほくろって、すごく気になってしまうものです。 今回は、ほくろが突然 右手の真ん中や指に出た意味について解説しています^^
手のひらにほくろが突然出来たら?
手のひらってあまり日が当たらない部分なだけに、突然ほくろが出ていたら、もしかしたらガンかもって心配される人もいるかもしれません。 いわゆる 悪性黒色腫、メラノーマ と呼ばれる皮膚のガンですね。
形がいびつで色ムラがあったりする場合や、ほくろが出来たなって気付いてから、どんどん急成長するような場合は、少しメラノーマを疑った方がいいかもしれません。 自分で判断してしまわず念のため、病院に行って検査してもらうようにしましょう。
色艶も良く左右対称のまんまるのほくろの場合は特に心配する必要はありませんが、突如として手のひらや指に出てきたほくろには、何か意味があるんじゃないかって、そちらも気になりますよね。
手のひらのほくろ 右手の真ん中の場合は?
手相の運勢を見る場合、主に左手は先天的な運勢、右手は後天的な運勢としてみる事が出来ますが、未来を表す右手の手のひらにほくろが突然出てきた場合、そのほくろの位置にまず注目して下さい。
手のひらのちょうど真ん中あたり、火星平原 と呼ばれる丘の部分、手を軽くこぶしのグーにして握った時に、すっぽり隠れてしまうようなほくろがあれば、「 福つかみ 」 とも呼ばれ、大変強運なほくろです。 特に金運は最高ですよ♪
画像のように、生命線や感情線、頭脳線などどの線にも触れておらず、手のひらのより中央辺りにあるっていうのがポイントです。 形状が悪く色の薄いほくろは死にぼくろと呼ばれ、色艶よくまんまるで濃い生きぼくろとは逆の意味になってしまうので注意が必要です。
落語家の 春風亭昇太さんにもこの 「 福つかみ 」 があるようで、2016年8月28日 放送の24時間TVの中でも、手のひらの真ん中にある大きなほくろを見せて 「 運だけは強いんですよ♪ 」 って話しておられました。 やっぱり、手のひらのほくろって良運を掴みとってくれる強運ぼくろなんだーってあらためて感じましたね^^
手のひらのほくろ 右手の指に出た意味は?
手のひらの指にほくろが出た場合はどんな意味があるのでしょう? 指の位置別に解説していきますね。
親指のほくろ
親指の第一関節にほくろがある人は、やや頑固な性格の持ち主です。 他人の話に耳を傾けるという事をしないので、次第にまわりから人が離れていってしまう事も...第二関節にほくろがある人は、恋愛での失敗に注意!! 先の事を考えず、自分の感情の赴くままに突っ走ってしまい、あとあと後悔してしまいかねないでしょう。
人差し指のほくろ
人差し指の第一関節にほくろがある人は、やや細かい事を気にしすぎる傾向があります。 神経質になり過ぎないように気を付けましょう! 第二関節にほくろがある人は、大変行動力があって、我先にと前に出てくるタイプ。 ただ、少し出しゃばりなところもあるので、周囲の人の事も気にかけながら行動出来るように心がけるようにしなければ、出る杭は打たれる...という結果を招いてしまう事も^^; 第三関節にほくろがある人は、相手への支配力が強い人で、何でも自分の思い通りにしないと気が済まないところがあります。
中指のほくろ
中指の第一関節にほくろがある人は、やや短気なところがあります。大事な事柄でもよく考えず、パパッと決断してしまう事も多く、それが原因で失敗してしまう事も。 第二関節にほくろがある人は、第一関節とは逆にやや慎重過ぎるところが...あまり慎重に考えすぎると目の前のチャンスを逃してしまうかもしれません。 第三関節にほくろがある人は、ややお金に細かいところがあり、物やお金に対する欲も人一倍強い傾向があります。
薬指のほくろ
薬指の第一関節にほくろがある人は、少し他人と違ったセンスの持ち主、ちょっと変わった人だなって印象を持たれる事も。 第二関節にほくろがある人は、ギャンブル運が悪く、金運にも恵まれていません。 宝くじや競馬など、一攫千金を狙うのはやめて、堅実にコツコツ頑張りましょう。 第三関節にほくろがある人は、少し見栄っ張りなところが...他人より自分が優れていると思い過ぎないようにしないと、徐々にまわりから人が離れていってしまいます。
小指のほくろ
小指の第一関節にほくろがある人は、自分から何かを発信していくのが苦手、口下手な人が多いです。 第二関節にほくろがある人は、金銭欲が強いので、楽してお金が儲かる!! なんてうまい儲け話に食いつかないようにしましょう。 第三関節にほくろがある人は、散財傾向にあります。 お金は手元にあればあるだけ使ってしまうので、なかなか貯金も出来ません。



まとめ
手のひら や 指にできるほくろは、あまり良い意味ではなく、唯一良いのが手のひらの真ん中に出来るほくろ 『 福つかみ 』 と呼ばれるほくろだけです。 手のひらや指にほくろが出た場合は、何かしらの警告だと思って、生き方をあらためるように心がけるようにしましょう。 そういった心の持ちようで、ほくろが薄くなって消えていく事もあります。
コメント