結婚前の独身女性が特に気になる手相と言えば、やっぱり結婚線だと思うんだけど、その結婚線が枝分かれしていたり、下向きに伸びていたりした場合、どういう意味があるのか、すごく気になっちゃいますよね。 今回は、そんな結婚線にスポットをあててみました! 参考にしてみて下さいね♪
手相で結婚線が枝分かれしている意味は?
既に結婚している女性に、この枝分かれした結婚線が出ている場合、離婚 や 死別を表したり、また夫婦仲は別に悪くなくてもダンナさんが単身赴任で夫婦別々に暮らすようになったり...なんて事を表している事が多いんです。
結婚してもう10年以上になる友達の手相をたまたま見た時に、結婚線の先が薄っすら二股に枝分かれしていて、「 最近、ダンナさんとどんな感じー? 」 って、なんとなく聞いてみたら、最近ろくに口もきいてなくて、子供の事とか家の事で何か重要な要件がある時くらいしか会話しないって言うから、なんとなく納得。 目下、子供たちが独立した頃に離婚出来るように計画中なんだとか^^;
結婚後に、この線が現れた場合は、夫婦の間にスレ違いが生じてきた事が読めるのですが、まだ結婚もしていないうちから、結婚線が枝分かれしているってどういう事!? ってなっちゃいますよね。
結婚線が枝分かれ 未婚なのに...
まだ未婚なのに、結婚線が枝分かれしている場合は、残念ながらあまり結婚運は良くありません。 結婚を考えている彼がいるにもかかわらず、なかなか結婚に結びつかなかったり、何かと障害が出てきてしまう事もあります。
もし既に結婚が決まっているという場合でも、専業主婦で家に入るというのはやめておいた方がいいですね、結婚後も仕事を続けて家事と仕事を両立する方が夫婦生活はうまくいきます。 また、結婚後も、彼が出張の多い人だったり、海外赴任などで結婚しているにもかかわらず、夫婦で過ごす時間がほとんど無いなど、そういう条件下での結婚は、逆にあなたには向いていますよ。
結婚線が下向き 未婚の場合は?
結婚線が下向きになっている時は、結婚に対してあまり良い感情を持っていなかったり、今付き合っている彼との結婚に迷いや後ろ向きな感情が出てきてしまっている場合に表れる場合があります。
結婚間近で結婚線が下向きの場合、私は結婚に不向きなんじゃないか? 結婚運が悪いんじゃないか? なんて考えてしまいそうですが、結婚に対して不安な感情、いわゆるマリッジブルーの状態になっているとも考えられますし、あなたの結婚に対する意識の変化で結婚線も変わってきますよ!
結婚線が下向きになっているからと言って、結婚に縁が無かったり、結婚しても離婚してしまうっていう事はありません。 ただ、あなたの感情が結婚線にダイレクトに表れている状態である事はたしかなので、もう少し、結婚に対して前向きに気持ちを持っていくようにした方がいいですね^^

まとめ
いかがでしたか? まだ独身なのに結婚線が枝分かれしていたり、下向きだったりすると少し不安要素もありますが、先にも述べた通り、あなたの意識次第で結婚線は変化していきます。 もし結婚前でネガティブな気持ちになってしまっている場合でも、あまり悪いことばっかり考えないように努力する事も大切ですよ!
コメント