生命線と言うと、寿命の長さを見る線でしょ?って方が多いのですが、生命線の長短だけで寿命の長さは判断出来ないんですよ~! 今回は生命線の見方にスポットをあてて、生命線にスター や フィッシュ が出現した意味などについても解説しています。
手相の見方 生命線では?
まずは、生命線の流年法についてみてみましょう。 生命線上に島が出たり障害線などが出たりした場合、出現した位置の年齢に何か重大な出来事や変化があるという事が読めるのです。
親指の付け根側を生命線の始まり 0歳 として、ちょうど手首の上あたりを 100歳 とします。 0歳地点 から 100歳地点 のちょうど真ん中を、44歳 とみます。 生命線が短く、44歳未満で終了してしまっていても、短命という訳ではありません。 しっかりした太い生命線であったり、隣接している運命線がしっかり補助してくれていれば問題ありません。 生命線のまわりの線にも、しっかり注目してみましょう。
手相 生命線にスターが出現!!
スター ( 星紋 ) は、とてもラッキーな線なので、手のひらのどこかにこのスターが現れた場合は、近々幸運が訪れる事が約束されていると言っていいでしょう。 ...ただし、このスターが生命線上に現れた場合は要注意です。
はじめの章で解説した流年法のどの位置にスターが出現しているかによって、その年齢で突発的な事故や病気にみまわれる恐れがある事を暗示しています。 命に関わるような大病や大事故に遭う危険もあるので、体調には常に注意し、どこかおかしいなと感じたらすぐに病院で診てもらう方がいいでしょう。 外出先でも、事故などに気を付けて生活するように心掛けたほうがいいです。
生命線の先端にフィッシュが出た意味は?
生命線は、体の健康やスタミナなどを表す線なので、その線にフィッシュが突如として現れるという事は、健康面での幸運が訪れる暗示です。 長らく抱えていた病気が完治したり...また、健康面だけでなく、人生においての幸運な出来事が訪れる前触れでもあるので、間もなく結婚する方の生命線に現れたりもします。 とにかくこのフィッシュ( 魚紋 ) は、突然現れる事があるので、日々、注意深く手相をみておくといいですよ^^
生命線上に現れたフィッシュは幸運なのですが、フィッシュとよく似た 島 という線があり、島 は フィッシュ とは全く意味の異なる線になります。 島は線上に出現するのですが、生命線に現れた場合は、体の不調やよくない出来事の暗示になります。
こちらの記事で、島 と フィッシュ の違いについて詳しく書いているので、また読んでみて下さいね。

まとめ
生命線は健康のバロメーターでもあるので、少し気になる線が現れた時は、注意しておいた方が良いですね。 フィッシュ( 魚紋 ) は、どこに現れても幸運の印なので、生命線にかぎらず、手のひらのどこかに現れた場合は、その幸運期を逃さないように、しっかりアンテナを張って過ごすといいですよ♪ 私の手のひらの太陽丘にある太陽線にも、ここ最近、薄っすらお魚チャンが^^ もっと濃くならないかな?って毎日眺めているのですが、より早く幸運に近付けるように、金色のペンでなぞって濃くしてます。 こんな風に、金色のペンでフィッシュを書くのも効果的なんですよ~!
コメント